スタッフブログ

店舗併用住宅に見えない雰囲気につくる。美容室ブランシェ 三重県津市

2016年9月27日|カテゴリー「スタッフブログ
アポアが設計施工した、三重県津市にある店舗併用住宅の美容室で行った工夫を紹介します
一階が店舗、二階が住居となる店舗併用住宅なのですが、
きちんと店舗として見えるように外観のデザインにこだわっています
店舗併用住宅
1階がお店で、天井もとても高くしてあります
2階が住宅になっていますが、表からは入り口が分からないように裏側に設置しています

淡い水色で優しい雰囲気を演出!
前面は大きな窓を3つ設置し入り口も同じサイズのガラスを入れることで統一感もあり、また明るさも十分
店舗併用住宅
2階の窓は小さく目立たなくしています
入り口は横から見ても目立たなくしています
ナチュラル住宅
側面にも住宅の雰囲気を出さずに、広告としてみせる場所として使っています
店舗内装
美容室店舗内装です
アンティークでナチュラルなデザインを採用
店舗内装
バリ島で製作したオリジナル家具と日本のメーカーのカット椅子
カウンター椅子
カウンター椅子の部分です
看板
三重県津市の美容室 ブランシェです

金山駅で介護予防住宅改修のイベントをしています。

2016年9月25日|カテゴリー「スタッフブログ
image165

愛知県名古屋市にある金山駅前に、介護予防住宅改修のイベントで来ています。

寝たきりや認知症などの要介護高齢者の増加、介護の長期化、介護をする側の高齢化、女性の社会進出や核家族化の進行など、家族だけで介護することが困難な時代を迎えています。そこで、介護が必要になった高齢者やその家族を社会全体で支えていく「介護保険制度」が作られる事になりました。

image166

金山駅前で、金山賑わいマルシェというイベントを行っています。食べもの、衣類などの販売も同時に行っています。

駅前にはたくさんの人がいます。


社会構造の変化等によって各家庭内で介護するのが困難な事が少なくありませんが、

少しでも助けになる住宅を造れるように努力したいと思います。

アポア名古屋事務所もハロウィン。ミエールの蜂蜜もとりあつかっている

2016年9月25日|カテゴリー「スタッフブログ
ハロウィンまで一月ほどの時期となり、愛知県名古屋市中区栄にあるアポア名古屋事務所でもカボチャの置物を飾り付けるなどしています。
名古屋事務所では様々な物の販売に加えて、緑をテーマにしたカフェの運営を行っています。
image162
ブリキのハロウィンでにぎやかしをしています。
とても愛嬌があってインパクト大です。
image163
ミエールの蜂蜜も販売しています。
蜂蜜はかわいい入れ物に入っています。
image164
他にも紅茶なども販売しております。
緑とカフェをテーマにしています。ぜひ遊びにお越しください。

新築の陶器瓦工事をしています。松阪市

2016年9月23日|カテゴリー「スタッフブログ
三重県松阪市にて行っている店舗併用住宅の屋根工事の様子をご紹介いたします。
今回使用する瓦は色むらのあるS瓦で、平板瓦に比べて高級なものです。
屋根瓦の施工は、屋根の上に瓦を運び上げる所から始まります。
image156
瓦を上げてひとつづつ丁寧に敷き並べます。
とりあえずは、ルーフィングを敷いたところに、瓦を下ろしています。
image157
庇にもルーフィングを敷き。雨があたっても大丈夫なようにしています。
image158
瓦は、S瓦です。ムラがあるS瓦で、平板瓦より高級になります。

店舗併用住宅で左官工事のジョリパット塗りをしています

2016年9月22日|カテゴリー「スタッフブログ
アポアで設計施工を請け負った店舗併用住宅の、外壁をジョリパットで塗装する作業を紹介します。
ジョリパットは塗り壁の一種で、左官工事になります。外壁塗装もアポアまでご相談ください。
image148
アイカのジョリパット塗りの下地塗りをしています。コテで少しづつ塗りながらならします。
image149
養生をしながら、特殊な目地材を潰していきます。
image150
全体に白く下地を塗り、これから仕上げのジョリパットを塗りはじめます。
image152
全体を塗りながら仕上げいきます。
page top