コンセプト
施工事例
お客様の声
ショールーム
TEL.0120-790-834
お問い合わせ
ホーム
>スタッフブログ
スタッフブログ
美しい半月型の手洗器 Sクレセント
2020年4月10日
|カテゴリー「
トイレ
」
こんにちは APOA です。
「 お問い合わせ 」
本日は小さなスペースにも設置可能な半月型の手洗器をご紹介いたします。
カウンターの奥行きが15cmから設置できる省スペースの半月型手洗器です。
深めで水の飛び散りも押さえられ機能的です。
省スペースに向くスケールながら、やきものの釉味など
素材感を贅沢に生かした仕上がりです。
お色は5色。
焼き物ならではの美しい色揃えです。
美しい釉色のバリエーションの中からお選びいただけます。
《リアリーホワイト》
《灰白(はいじろ)》
《青鈍(あおにび)》
《ブラウニー》
《ピスタチオ》
手洗器 Sクレセント
●置型
●陶器製
●2L
●排水金具、管類は25mmタイプをご使用ください。(べつ売)
詳しくはこちらから
↓↓↓
楽天APOA 手洗器 手洗ボウル Sクレセント
セットでの販売もございます。
↓↓↓
楽天APOA Sクレセント 7点セット
新築住宅をお考えの方
中古住宅購入・リノベーション・リフォームをお考えの方
店舗併用住宅をお考えの方お気軽にお問い合わせください。
施工対応エリア:東海全域ほか
(主に、三重県津市、伊勢市、松阪市、桑名市、四日市、鈴鹿市、
愛知県名古屋市など)
また
エリア外の対応についても承っております。
■■■◇■■■■■■■■■■■■■■■
株式会社 アポア
http://apoa.jp/
[ 本店 ]
〒514-0815
三重県津市藤方1704-2
☎ 0120-790-834 / 059-222-7776
■■■■■■■■■■■■■■■◇■■■
たっぷり収納がついた住宅用システムトイレ【レストパルF】 -TOTO-
2020年4月10日
|カテゴリー「
トイレ
」
こんにちは
APOA です
【カタログ請求】
4月10日は「建具の日」や
「インテリアを考える日」だそうです
それぞれ
「建具の日」は四(よ)十(と)で「良い戸」から
「インテリアを考える日」は4月は新生活を始める人が多いのと
「住」と「十」が同音であることから
制定されたそうです
家にいる時間が増えている今だから
ゆっくり自宅のインテリアを考えてみるのも良いですね
さて
本日は2月にTOTOより発売されました
たっぷり収納がついた住宅用システムトイレ
【レストパルF】のご紹介です
レストルームに必要な器具をパッケージした【レストパル】
フローティングデザインのレストパルFは
たっぷりの収納力や機能性はそのままに
シンプルでデザイン性のある空間を実現
フローティングデザインならではの浮遊感
便器が浮いているから
床面全体がフラットでサッとひとふき
お掃除がカンタンです
ー選べるキャビネットー
すっきり収納タイプ(L型)
キャビネットとカウンターの高さがそろっているので
空間をさらに広く感じさせ
すっきりした印象となります
大便器キャビネット
見た目をすっきりさせながらも
しっかり収納
※レストパルFのみ対応
手洗キャビネット:
Mサイズ
美しい独立型のボウルデザイン
奥行きがあって収納もたっぷり!
※間口780㎜以上必要
手洗キャビネット:
Sサイズ
奥行きを抑えたスリムタイプ手洗器
省スペースにかしこく収納
まるごと収納タイプ(L型)
便器の後の収納が充実しています
大便器キャビネット
抜群の収納力
12個のペーパーがまるごと
収納できます
※レストパルF・レストパルのI型手洗器ありには
まるごと収納タイプの品揃えはありません
手洗キャビネット:Mサイズ
美しい独立型のボウルデザイン
奥行きがあって収納もたっぷり!
※間口780㎜以上必要
手洗キャビネット:
Sサイズ
奥行きを抑えたスリムタイプ手洗器
省スペースにかしこく収納
まるごと収納タイプ(I型)
カウンターなしタイプ
抜群の収納力
12個のペーパーが
まるごと収納できます
ー使いやすい手洗器ー
手洗器バリエーション
L型 Mサイズ
陶器製
L型 Sサイズ
陶器製
I型 Mサイズ
陶器製
別置き手洗器設置のメリット
立ち上がって振り向き手を洗う動作は
腰に負担をかけます
別置き手洗器ならラクな姿勢で!
また
お子様の場合はタンクの上にしっかり届かないので
しっかり洗うことができません
別置き手洗器ならしっかり洗うことができます
別置き手洗器でしたら
タンク上に比べ
水ハネを気にせず石鹸できちんと
手を洗うことができます
※L型のみ
また電気温水器付きを選べばお湯が出るので
冬の手洗もお掃除の際の雑巾洗いも
とても温かく快適です
センサー感知の自動水栓も便利です
(電気温水器の電源はきることができます)
※L型のみ
大容量の収納も付き
デザインもこだわったシステムトイレ
【レストパルF】
ご自宅の収納に合わせてキャビネットも組み合わせれます
また便器がフロートしていない
【レストパル】もご用意あります
引用・出典:
TOTO
ご興味をもたれた方は
お気軽にご相談・お問い合わせください
新築住宅をお考えの方
中古住宅購入・リノベーション・リフォームをお考えの方
店舗併用住宅をお考えの方お気軽にお問い合わせください。
施工対応エリア:東海全域ほか
(主に、三重県津市、伊勢市、松阪市、桑名市、四日市、鈴鹿市、
愛知県名古屋市など)
また
エリア外の対応についても承っております。
■■■◇■■■■■■■■■■■■■■■
株式会社 アポア
http://apoa.jp/
[ 本店 ]
〒514-0815
三重県津市藤方1704-2
☎ 0120-790-834 / 059-222-7776
■■■■■■■■■■■■■■■◇■■■
イマドキのマド「ハイブリット窓」SAMOS
2020年4月9日
|カテゴリー「
内装
」
こんにちは、アポアスタッフです。
先日「窓」のえらびかたについてのブログを書きました。
今回は、その3つのブログをまとめて総合的にオススメな イマドキのマド 、LIXILさんの「
ハイブリッド窓
」をご紹介したいと思います。
過去のブログはこちら
その1【
住み心地の良い窓えらび ~お悩み編~】
その2【
住み心地の良い窓えらび ~学び編~】
その3【
住み心地の良い窓えらび ~種類編~
】
カタログ請求や建築に関するお問合せは→
【こちら】
「ハイブリッド窓」とは
窓が大きくてガラスの部分も広く、冬あたたかくて夏すずしく、安心して暮らし続けられる
そんな3つのポイントを叶えてくれるのが、アルミのよさと樹脂のよさを融合した「ハイブリット窓」です。
窓の材質は、現在主流になっている「アルミ」と寒い土地で使われている「樹脂」があります。
強度・耐久性に優れていて、雨・風・日差しによる劣化は生じにくいですが、熱を通しやすいのが特徴です。
熱が伝わりにくくて断熱性に優れていますが、
雨・風日差しによって劣化しやすいのが特徴です。
ハイブリット窓は、樹脂の優れた「断熱性」とアルミの高い「耐久性」、それぞれのメリットを合わせた窓なのです。
今日は数種類あるLIXILさんのハイブリッド窓の中から
No.1クラスの断熱性
を誇る「
SAMOS X (サーモスX)
」をご紹介します。
木枠の大きくていろいろな形の窓がついたお家、とってもおしゃれで高級感がありますね。
今までは窓がたくさんある分冬は寒くないのかな、とか夏はすごく暑くなるんじゃないかな、という心配がありましたが、どうやらこのサーモスはその心配をを解決してくれそうです。
断熱性の高い窓
従来の樹脂窓とサーモスXとの断熱性の比較です。
両方縦すべり出し窓ですが、断熱性がなんと
約30%
も上がっています!
これなら気候変動が激しい最近の夏・冬もだいぶ楽に過ごせそうです。
省エネの効果がある窓
地域別の冷暖房費用の比較です。
従来品の樹脂窓・アルミ窓とサーモスXとの違いです。
アルミ窓を使用している北海道以外の冷暖費の減りがすごいですね。
ハイブリッド窓がエアコンの効率を高めてくれて、冷暖房費とCO2を削減してくれていることがよく分かります。
デザイン性の高い窓
今までの窓は枠の部分が太くて、ここはどうしようもない部分だと思っていましたが、
これだけの断熱性を確保しながらもサーモスはガラス面積30%もアップ!フレームも約50%スリム化しています。
スリムになって格好良くなっただけでなく、光をより多く取り込んで景色もぐっと近くに感じられます。
また、戸締りをする部分のパーツもシンプルですっきりしたデザインでより窓をスマートに見せていますね。
引き違い窓などの三日月形のパーツ(クレセント)や、ハンドルはしょっちゅう持つ部分になるので、こういったパーツまでデザインが考えられていると嬉しいです。
使いやすい窓
特殊な薄いガラスを使っていて、3枚合わせたトリプルガラスを軽量化されているので、
一般的な複層ガラスくらいの軽さでとても楽に開け閉めすることができます。
最後にカラーバリエーションです。
全5色でいろいろなスタイルの住宅に合わせられます。
以下その他の仕様です。
■ガラス:トリプルガラス(3枚) / 複層ガラス(2枚)
■防火戸:防火戸サーモスX
こんな優れた窓を知ってしまうと、これしか目に入らなくなってしまいますね。
窓にとって一番重要な「断熱性」を兼ね備えた、いいとこ取りのサーモスX、新築住宅や注文住宅にいかがでしょうか。
店舗設計・新築住宅・エクステリア・リノベーション・リフォームなど建築に関することをお考えの方はお気軽にお問合せください
<施工対応エリア>東海地方全域ほか
主に、三重県津市・
伊勢市・松阪市・桑名市・四日市・鈴鹿市・愛知県名古屋市など
※エリア外の対応についても承っておりますので
お気軽にお問い合わせください
株式会社 アポア
http://apoa.jp/
〒514-0815 三重県津市藤方1704-2
☎ 0120-790-834 / 059-222-7776
シンプルなデザインが美しい住宅に調和するカーポートに高強度タイプが新登場 【カーポートSC】
2020年4月7日
|カテゴリー「
エクステリア
」
こんにちは
APOA です
【カタログ請求】
2017年に発売されたLIXIL 【カーポートSC】は
シンプルな美しさで
様々な住宅スタイルと調和するデザインが特徴です
そのデザインが高く評価され
数々のデザイン賞を受賞しています
その優れたデザインはそのまま
さらに耐積雪・耐風圧を強化した
高強度のシリーズ【カーポートSC 1500】を発売されました
両支持構造を採用することで
1台用・2台用ともに
耐積雪50cm相当・耐風圧46m/秒相当の強度を実現
【カーポートSC】に【カーポートSC 1500】が加わることにより
より広い地域での採用・施工が可能になりました
MINIMAL is BEST
カーポートSCが目指したのは
機能はそのままに
住宅と美しく調和するカーポート
装飾などを排し「MINIMAL」を徹底的に追求し
シンプルな美しさを極めながら
さらに機能性や施工性を向上させています
DESIGN
屋根そのものを構造体とすることで
『中骨レス』を実現
新しい発想のカーポートです
屋根材は全てアルミを採用
強度を確保しながら40㎜という薄さを実現
梁が見えない「屋根」と「柱」だけの
シンプルな構成は
どんな住宅にも美しく調和します
屋根の片側に勾配を設けることで雨水を誘導
よりすっきりと美しいカーポートを目指し
雨樋を屋根や柱に内蔵
ノイズレスなフォルムを実現
横樋は屋根に内蔵
縦樋は柱に内蔵
ネジやボトルといったパーツを
表から見えないように配慮し
コーナー部分のキャップも極小化
カースペースにノイズを生まないデザインを
細部まで追求されています
COLOR
光沢を抑えた落ち着きある質感を実現
カーポートの屋根で多く用いられている
ポリカーボネートを採用せず
屋根材を含めた全ての部材をシャープなアルミ形材で構成
金属光沢を抑えたマットな質感により
住宅外壁や景観になじむ
落ち着きある佇まいを演出します
シャイングレーF
光沢を抑えたマット仕上げ
ナチュラルシルバーF
光沢を抑えたマット仕上げ
ブラック
洗練された佇まいを演出 ツートン・コーディネート
屋根材と柱を異なるカラーで組み合わせることも可能です
単色のボリューム感が軽減され
より住宅と調和する『視覚的な軽さ』が生まれます
シャイングレーF×ブラック
ナチュラルシルバーF×ブラック
FUNCTION
屋根材を全てアルミで構成しているため
直射日光を遮ります
車の色あせや日焼けなどからも守ります
また
一般的なポリカーボネート屋根は
天井から汚れや落ち葉などのゴミが透けて見える為
見栄えに課題がありましたが
「SC」の屋根は汚れや落ち葉が気になることはありません
WORKBILITY
アルミ形材の屋根材を梁に組み付けるシンプルな構造
屋根材を1枚ずつボルトでしっかり固定します
カーポートSC 1500
1台用には4本柱仕様・2台用には6本柱仕様を採用することで
耐積雪50cm相当・耐風圧46m/秒相当の高強度を実現
1台用:4本柱仕様
セット例
30-50型
柱・梁
:ブラック
屋根材
:シャイングレーF
30-50型
柱・梁
:ナチュラルシルバーF
屋根材
:ナチュラルシルバーF
30-50型
柱・梁
:ブラック
屋根材
:ブラック
30-50型
柱・梁
:シャイングレーF
屋根材
:シャイングレーF
30-50型(縦2連棟)
柱・梁
:ナチュラルシルバーF
屋根材
:ナチュラルシルバーF
2台用:6本柱仕様
セット例
54-50型
柱・梁
:シャイングレーF
屋根材
:シャイングレーF
54-50型
柱・梁
:ブラック
屋根材
:ブラック
54-50型
柱・梁
:ブラック
屋根材
:ナチュラルシルバーF
54-50型
柱・梁
:ブラック
屋根材
:シャイングレーF
スタイリッシュなデザインのカーポートSC
住宅に美しく調和します
新しいファサード空間を演出し
快適な車ライフにぴったりです
引用・出典:
LIXIL
新築住宅をお考えの方
中古住宅購入・リノベーション・リフォームをお考えの方
店舗併用住宅をお考えの方お気軽にお問い合わせください。
施工対応エリア:東海全域ほか
(主に、三重県津市、伊勢市、松阪市、桑名市、四日市、鈴鹿市、
愛知県名古屋市など)
また
エリア外の対応についても承っております。
■■■◇■■■■■■■■■■■■■■■
株式会社 アポア
http://apoa.jp/
[ 本店 ]
〒514-0815
三重県津市藤方1704-2
☎ 0120-790-834 / 059-222-7776
■■■■■■■■■■■■■■■◇■■■
リゾート空間のようなお部屋が再現できる室内ドア
2020年4月4日
|カテゴリー「
内装
」
こんにちは、アポアスタッフです。
新型コロナの影響で外出ままらならないこの頃ですが、
こんなお部屋・お家だったら 長時間家にいても快適そうだなあという
リゾート感たっぷりのアイテムを見つけましたのでご紹介したいと思います。
カタログ請求や建築に関するお問合せはこちら
こちらのお部屋です。リゾート風のブラウン屋根に見立てた高い天井にプロペラのファンがついて
広い窓にたくさんの観葉植物、裸足で歩いても気持ち良さそうな床にカラフルな家具やラグ、
ハワイアンな雰囲気のドア・・・と、とても爽やかで開放的なお部屋ですね。
こちらは 三協アルミさん のアイテムを合わせてスタイリングされたお部屋です。
今回はこちらの中の1つ、珍しい模様のドアのご紹介です。
パイン材を組み合わせたラフでおしゃれなドア
こちらが
リヴェルノ301
です。
とても珍しくておしゃれなドアですよね。
程よく使い込んだカラフルなパイン材を組み合わせて
つくられたデザイン性の高い室内ドアです。
少し淡い色なところも、強調しすぎずお部屋になじみやすいポイントなのかなと思います。
ドアの模様や機能として5種類あります。
少し色がうすくてわかりづらいですが、
タイプC1は、縦に板が組み合わされたタイプ
タイプC2は、左上に小さな窓が3つついていてお手洗いなどに使えるタイプ
タイプC3は、右下に葉っぱの彫り模様がついていて明かりも取れるタイプ
タイプC4が、先ほどご紹介の3つに区切られナナメに板が配置されたタイプ
タイプC5は、真ん中にすりガラスが配置されたタイプ
となります。以下はノブの種類で、ハンドルタイプと引き戸として使用できるタイプと2種類あります。
ドアノブも形やカラーが豊富で迷いますね。
ドアとおそろいでクローゼットまで
こちらの製品の素敵だと思った点は、リビングや洗面所・トイレなど室内ドアだけでなく、
リビングとダイニングの仕切り部分だったり、和室への出入口だったりにも便利な
引き戸タイプ
があり、
さらにはドア・引き戸とおそろいの
クローゼット
まで用意されています。
クローゼットというと家具の部類で、ドアのデザインとそろえるなんて無理だろうな・・と思っていましたが
とても新しい発想で魅力的だと思います。
こちらがクローゼットとして配置された写真です。
大きな土間タイプの玄関にクツや傘などが収納されているのでしょうか、インパクトがありますね。
私個人としてはお部屋に配置してみたいです。
リヴェルノシリーズは他にもおしゃれなタイプがあり、
いろいろなスタイルのお家に合うデザインが用意されています。
お気に入りのデザインで揃えてお家の統一感を出されてみてはいかがでしょうか。
新築住宅・リフォーム・リノベーション・エクステリアなど建築に関することをお考えのかたはAPOAまでお気軽にお問合せください
<施工対応エリア>東海地方全域ほか
主に、三重県津市・伊勢市・松阪市・桑名市・四日市・鈴鹿市・愛知県名古屋市など
※エリア外の対応についても承っております
株式会社 アポア
http://apoa.jp/
〒514-0815 三重県津市藤方1704-2
☎ 0120-790-834 / 059-222-7776
< 前へ
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
次へ >
室内ドア「Lasissa(ラシッサ)D キナリモダン」:木目と淡い色調の繊細な美しさ
室内ドア「Lasissa(ラシッサ)D ノースフォレスト」:北欧ゆかりのシンプルなやさしさ
室内ドア「Lasissa(ラシッサ)D ラテオ」:洗練され落ち着いた雰囲気の木目調
室内ドア「Lasissa(ラシッサ)D ヴィンティア」:ヴィンテージ感と個性を醸し出すドア
室内ドア「Lasissa(ラシッサ)D パレット」:ナチュラルでハンドメイド感のある懐かしいデザイン
室内ドア「Lasissa(ラシッサ)S」:様々なご要望にお応えできる圧倒的バリエーション
APOAオーナー様限定 たて干しイベント 海の家APOA
家族のための、カフェスタイルのお家『施工事例』
⭐︎楽天アポア⭐︎おしゃれなキャンプ用品取り揃えております!
カラフルでかわいい「多肉植物のちまちま寄せ」
2025年1月(2)
2024年12月(4)
2023年7月(1)
2022年12月(1)
2022年8月(1)
2022年6月(1)
2022年4月(1)
2022年2月(1)
2022年1月(1)
2021年8月(1)
2021年1月(1)
2020年12月(2)
2020年11月(5)
2020年10月(3)
2020年8月(2)
2020年7月(5)
2020年6月(16)
2020年5月(8)
2020年4月(21)
2020年3月(21)
2020年2月(5)
2020年1月(8)
2019年12月(10)
2019年11月(11)
2019年10月(10)
2019年9月(8)
2019年8月(9)
2019年7月(9)
2019年6月(5)
2019年5月(6)
2019年4月(7)
2019年3月(9)
2019年2月(6)
2019年1月(6)
2018年12月(7)
2018年11月(9)
2018年10月(7)
2018年9月(5)
2018年8月(6)
2018年7月(8)
2018年6月(5)
2018年5月(7)
2018年4月(3)
2017年12月(3)
2017年11月(3)
2017年10月(1)
2017年9月(1)
2017年8月(13)
2017年7月(3)
2017年4月(3)
2017年3月(3)
2017年2月(2)
2017年1月(5)
2016年12月(1)
2016年11月(4)
2016年10月(10)
2016年9月(51)
2016年8月(41)
2016年7月(27)
2016年6月(7)
2016年1月(2)
2015年12月(1)
2015年9月(1)