コンセプト
施工事例
お客様の声
ショールーム
TEL.0120-790-834
お問い合わせ
ホーム
>
スタッフブログ
>
内装
>クールななかに暖かさのある『北欧クラフト』を思わせる手洗器
クールななかに暖かさのある『北欧クラフト』を思わせる手洗器
こんにちは
APOA です
【カタログ請求】
今年の冬は例年に比べ暖かいですね
名古屋ではまだ初雪が観測されていません
昨年度は12月28日に観測されたそう
2000年になってから1月に初雪が観測されたのは
2008年の1月1日と2016年の1月18日の2年だけです
各地のスキー場の雪不足も深刻な問題ですね
温暖化の影響なのか心配です
さて話は変わりますが
本日はクールななかに暖かさのある
『北欧クラフト』を思わせる手洗器のご紹介です
落ち着いた色調の素地に
ほのかに手触りのある白絵を施しました
力強いストライプがのびやかさを感じる
・・・・『オビ』
リズミカルに描かれた四角ドットが
ほのぼのとした雰囲気を醸し出す
・・・・『トビ』
ナチュラルでミニマムな模様
素材の持ち味を生かした控えめな色調が
この手洗器の魅力です
クールななかに暖かさのある
『北欧クラフト』を思わせる手洗器です
北欧テイストはもちろん
和の雰囲気にも馴染み
幅広い空間にマッチします
ノルディカ オビ・トビ
サイズはSサイズとMサイズの2種類あります
Sサイズ:直径210㎜×高さ120㎜
重量約1.5kg
Mサイズ:直径270㎜×高さ95㎜
重量約2kg
材質:陶器
省スペースに対応した小さいサイズの手洗器ですので
トイレのコーナーや玄関先などに設置がおススメです
※洗面にはサイズが小さいのでおススメできません
手洗器を置型設置の場合は
左記のような固定金具をお使いください
半埋め込み設置の場合は
現場にて開口寸法を合わせてください
Sサイズにおいては
ウッドラックに取付もおススメです
ウッドラック使用の場合は
固定金具は不要です
カラーバリエーション
ウッドラックに関してはこちらから→
楽天SHOP
玄関先の帰宅や来客時に手洗スペースに
トイレの手洗スペースに
北欧クラフトの温かなデザインの手洗器はいかがですか
ノルディカのサイズ詳細・取付け方や価格はこちらから→
楽天SHOP
小さいながらに存在感のある手洗器は
住宅のイメージとあわせたいですね
APOA SHOP では色々な大きさやデザインの
手洗器を取り扱っています
ご自宅に店舗に合ったデザインの
手洗器が見つかると良いですね
他のデザインの手洗器は
こちら
新築住宅をお考えの方
中古住宅購入・リノベーション・リフォームをお考えの方
店舗併用住宅をお考えの方
お気軽にお問い合わせください
施工対応エリア:東海全域ほか
(主に、三重県津市、伊勢市、松阪市、桑名市、四日市、鈴鹿市、
愛知県名古屋市など)
また
エリア外の対応についても承っております
■■■◇■■■■■■■■■■■■■■■
株式会社 アポア
http://apoa.jp/
[ 本店 ]
〒514-0815
三重県津市藤方1704-2
☎ 0120-790-834 / 059-222-7776
[ 名古屋店 ]
〒460-0008
名古屋市中区栄1丁目24-27
☎ 0120-792-834 / 052-212-8144
■■■■■■■■■■■■■■■◇■■■
室内ドア「Lasissa(ラシッサ)D キナリモダン」:木目と淡い色調の繊細な美しさ
室内ドア「Lasissa(ラシッサ)D ノースフォレスト」:北欧ゆかりのシンプルなやさしさ
室内ドア「Lasissa(ラシッサ)D ラテオ」:洗練され落ち着いた雰囲気の木目調
室内ドア「Lasissa(ラシッサ)D ヴィンティア」:ヴィンテージ感と個性を醸し出すドア
室内ドア「Lasissa(ラシッサ)D パレット」:ナチュラルでハンドメイド感のある懐かしいデザイン
室内ドア「Lasissa(ラシッサ)S」:様々なご要望にお応えできる圧倒的バリエーション
APOAオーナー様限定 たて干しイベント 海の家APOA
家族のための、カフェスタイルのお家『施工事例』
⭐︎楽天アポア⭐︎おしゃれなキャンプ用品取り揃えております!
カラフルでかわいい「多肉植物のちまちま寄せ」
2025年1月(2)
2024年12月(4)
2023年7月(1)
2022年12月(1)
2022年8月(1)
2022年6月(1)
2022年4月(1)
2022年2月(1)
2022年1月(1)
2021年8月(1)
2021年1月(1)
2020年12月(2)
2020年11月(5)
2020年10月(3)
2020年8月(2)
2020年7月(5)
2020年6月(16)
2020年5月(8)
2020年4月(21)
2020年3月(21)
2020年2月(5)
2020年1月(8)
2019年12月(10)
2019年11月(11)
2019年10月(10)
2019年9月(8)
2019年8月(9)
2019年7月(9)
2019年6月(5)
2019年5月(6)
2019年4月(7)
2019年3月(9)
2019年2月(6)
2019年1月(6)
2018年12月(7)
2018年11月(9)
2018年10月(7)
2018年9月(5)
2018年8月(6)
2018年7月(8)
2018年6月(5)
2018年5月(7)
2018年4月(3)
2017年12月(3)
2017年11月(3)
2017年10月(1)
2017年9月(1)
2017年8月(13)
2017年7月(3)
2017年4月(3)
2017年3月(3)
2017年2月(2)
2017年1月(5)
2016年12月(1)
2016年11月(4)
2016年10月(10)
2016年9月(51)
2016年8月(41)
2016年7月(27)
2016年6月(7)
2016年1月(2)
2015年12月(1)
2015年9月(1)